アルムナイ関連

【継続採択】VALT JAPAN、愛媛県の就労困難者デジタル支援モデル事業として採択

SHARE

 
【2023年度】協業サポートプログラム参加の VALT JAPAN株式会社 が、愛媛県(愛媛県松山市一番町4丁目4-2、知事:中村時広)のデジタル業務のアウトソーシングを通じて就労困難者を支援する「愛媛県特化型DX/BPOによる就労困難者デジタル支援モデル事業」として採択されました。昨年に引き続いての採択です。

詳細は、以下リンクをご参照ください。
VALT JAPAN株式会社 プレスリリース【継続採択】VALT JAPAN、愛媛県の就労困難者デジタル支援モデル事業として採択(2024年7月29日)

 

◆ 事業概要

就労困難者の労働力を 企業の新たな力に。

就労困難者に特化した支援サービスを展開。
就労困難者特化型のBPOプラットフォーム「NEXT HERO」を展開。
インクルーシブ社会への変革を目指すデジタルメディア「Road to IX」の運営。
宮崎県延岡市の特産品通販サイト「のべちょる」の開発・運用。
「就労困難者の大活躍時代をつくる。」をビジョンに、「就労困難者が仕事を通じて活躍できる、新たな社会インフラをつくる。」をミッションに掲げる。

 

◆ 会社概要

社名 VALT JAPAN株式会社
所在地 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル7F xLINK 丸の内パレスフロント
代表者 代表取締役 小野 貴也
設立 2014年8月1日
事業内容 障がい者特化型BPO事業「NEXT HERO」
障がい者雇用支援事業 (厚生労働省 有料職業紹介事業:可番号13-ユ- 312207)
延岡産品EC「のべちょる」の開発・運用事業
CSR・CSV*推進支援事業 (CSV=Creating Shared Value(共通価値の創造))
前各号に附帯関連する一切の事業
URL https://www.valt-japan.com